
最近、慶応大学生が架空の投資話を持ち掛けて、資金を集め海外にトンズラなんて記事がありました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120526-00000082-mai-soci
自動売買で利益が出るなんてうまい話があるわけがないし、少しの間うまくいくことがあっても、長くは続かないことは歴史が証明しています。
古くはM資金詐欺なんてものから。(某FCにも話がきましたっけ^^)
http://ja.wikipedia.org/wiki/M%E8%B3%87%E9%87%91
毎年のように、投資詐欺の記事を見かけます。
だまされる人は、心のどこかで一攫千金や今までの負けを取り返す一発逆転を狙っていて
詐欺集団はその心の隙に巧妙にもぐりこんできます。
お金は汗水たらして働いて得るもの、自分自身にもそう言い聞かせています。
Hajime Iizuka
飯塚 肇
事前にご連絡いただきますと、土日祝日の対応が可能です
Copyright © 飯塚肇税理士事務所 All rights reserved.