
今季からJ1を戦っている松本山雅FC。
3月のホーム初戦の広島戦などは全く歯が立たない印象で、こりゃーえらいことだ(信州弁)と思ったものです。
それが今回の浦和戦などは、負けはしたものの、相手を追い詰めるシーンなども多々あり、全く歯が立たない感じではなくなってきています。
浦和のペトロヴィッチ監督の、こんなのはサッカーじゃないとか、今季はもう松本山雅戦がないのがラッキーだ、などのコメントがなかなか刺激的ですが、格下のチームを相手に露骨な時間稼ぎなどをしたチームの監督はもっと自分のチームの事を振り返った方がいいのかもしれません。
これからも広島戦、鹿島戦と競合相手が続きますが、伝統的には夏場からぐっと調子を上げてくるのが松本山雅です。
昨季がずーっと上位をキープしていたので、その伝統も忘れがちになるのですが、もうすぐその伝統が復活することを確信しています。
Hajime Iizuka
飯塚 肇
事前にご連絡いただきますと、土日祝日の対応が可能です
Copyright © 飯塚肇税理士事務所 All rights reserved.