「飯塚肇税理士事務所」は長野県松本市の税理士・会計事務所です

MAPを見る
ヘッダーナビ HOME 事務所紹介 業務案内 アクセス お問合せ
婚外子(非嫡出子)の相続分:メインイメージ画像
HOME > 最新・解説情報 > 相続税改正の解説と対策 > 婚外子(非嫡出子)の相続分

婚外子(非嫡出子)の相続分

[2011.10.20]

あくまでも仮の話です。

私(飯塚)は、結婚していて妻との間に娘が一人います。そして妻以外の女性との間に男の子をもうけています・・・といった場合、

民法では娘を嫡出子、男の子を非嫡出子といいます。私が亡くなった場合の法定相続分は妻が6分の3、娘が6分の2、男の子が6分の1となります。つまり非嫡出子は嫡出子の半分の財産しかもらえないというのが、今の民法の規定。

それっておかしくないかい?子供には何の罪もないじゃん!というのが今回の話。

大阪高裁で嫡出子と非嫡出子の差別は違法であり、法の下の平等に反する、平等であるべきとの決定を出しました。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111004k0000e040039000c.html

法改正など、今後の動きに注目したいと思います。

ご相談・お問合せはこちらから
平日:8時30分~18時 Tel.0263-48-6166

事前にご連絡いただきますと、土日祝日の対応が可能です

松本山雅バナー
松本山雅FCを応援しています!
  • 緊急経済対策コーナー
  • 税理士・飯塚肇ブログへ
このページのトップへ

Copyright © 飯塚肇税理士事務所 All rights reserved.